top of page

アバンダントグループの約束

~全てはクライアントとスタッフ、そして社会の為に~

Singapore

創業理念

私たちに関わる全ての人々を今よりも豊かにし、

幸せを感じられる共同体を創出します。

ニューヨーク事務所

​経営理念

あなたを豊かにすることが、私の使命です。

あなたが幸せになることが、私の喜びです。

現代のボードルーム

行動指針

Ⅰ.正しい手法・正しい仕組みで成果を出す

行動しているのに成果が現れないときは、

往々にして「間違った手法・間違った仕組み」を用いている。

成果が現れなければ「正しい手法・正しい仕組み」を皆で考え、

行動を改善しなければならない。

Ⅱ.過去にとらわれない

過去の出来事や実績を分析した結果は、あくまで参考資料である。

私たちは、自発的かつ肯定的な発想と言動で未来を切り開かなくてはならない。

Ⅲ.怒りを排除する

「怒り」は最も稚拙な感情表現である。

話し合いで意思疎通を図ることを旨とし、

自分本意の振る舞いや怒りの感情は排除しなければならない。

Ⅳ.まず自分が行動する

協力者の登場を期待せず、自らが第一人者として行動する覚悟が必要である。

自分の行動力と可能性を無駄にしてはならない。

Ⅴ.有益な発案はすぐに行動に移す

誰かのために役立つことを思いついたら、すぐに行動に移すべきである。

周囲の目を気にしたり、出来ない理由を考えたりして、

誰かを豊かにする機会を逸してはならない。

Ⅵ.家族のため、仲間のために正しい行動をする

意に反することに迎合したり、自らを偽って我慢したりすることは厳に慎むべきである。

仕事のために家族を犠牲にしてはならない。仲間も犠牲にしてはならない。

あなたの人生が

豊かになりますように・・・



abundant Company Limited

tmsa Limited Liability Company

事業案内

アバンダントグループの貢献活動

会議中

労働者派遣事業

全ての​企業様のニーズに沿った人財を選定し、

労働者派遣事業としてクライアントに貢献します。

​様々な時代背景と市況を取り巻く不安材料の影響で、

多くの企業様が労働力の調整に多面的な課題と直面して苦心していると見受けます。

アバンダントグループは企業様の求める人財の採用活動を補う助力となる為にも、

特に当事業では【同業他社の追随を許さない圧倒的な労働力の供給】を命題にご提案を致します。

雇用を創出する事で地域経済にも好影響をもたらし、

労働者自身にも社会へ貢献している自覚を芽生えさせ、

地域社会への貢献活動を社を上げて推進して参ります。

小槌

創業者の思い

私たちの創業者は、事業で利益を重視することを根本から除外する方針を持っています。

私たちはこの思いを大切にし、理解して遂行することで、

法令を遵守した事業展開と社会への貢献活動を行う共同体を構築して参ります。

アバンダントグループの理念には、

スタッフが安心して働ける職場を提供することも含まれています。

これにクライアントの企業様にもご賛同頂くことで、就業環境を整備してより良い労働条件で安定した生活が送れる人生の基盤を創出し、提供したいとの信念を貫き通すことができます。

アバンダントコントリビューターは、以下を追求する事が使命である。

ES(エンプロイーサティスファクション=従業員満足)

CS(カスタマーサティスファクション=顧客満足)

PS(パートナーズサティスファクション=取引先満足)

SS(ソサエティサティスファクション=社会満足)

しかし、如何なる犠牲や代償も払ってはならない。これをここに誓約します。

~ニュース・トピックス①~

株式会社ウーリー・サービス 大阪支社設立

創業2ヶ月目の2019年10月14日に、

関西・北陸地区の労働者派遣事業を展開する事を決断し、

下記企業とのアライアンス契約を締結する運びとなりました事を

お知らせ致します。

企業様の求める人財を迅速にご提供する使命を全うし、

地域社会への貢献活動と位置付けて事業を展開して参ります。



株式会社ウーリー・サービス

https://www.woolly-s.com/

大阪支社所在地  大阪市北区同心1-3-12-1403

労働者派遣事業  許可番号 派40-301579

有料職業紹介事業 許可番号 40-ユ-300582​

Screenshot_20200329-005333_Gmail_edited_edited.jpg
%2525E5%252590%25258D%2525E5%252588%2525BA%2525E3%252583%2525AD%2525E3%252582%2525B4_edited_edited_e

創業5ヶ月目を迎えた2019年12月16日に、

自らに責任を課して事業を展開する事を決断し、

新たな法人の登記が完了しました事をここにお伝え致します。

当社は2020年4月1日より正式に厚生労働省の認可を下記通りに得て事業を開始しております。

労働者派遣事業  許可番号 派27-304590

有料職業紹介事業 許可番号 27-ユ-303078

法令順守の事業展開をここにお約束して表明し、関係する各企業様には改めて当社代表者がご挨拶に伺わせて頂きますので、

引き続き変わらぬご愛顧を何卒、宜しくお願い申し上げます。


アバンダント株式会社

https://abundant-gr.wixsite.com/website

TEL:06-4800-5010

FAX:06-4800-5011

本部所在地

大阪市北区同心1-3-12-1403

~ニュース・トピックス②~

アバンダント株式会社 設立​

200325_木山様アバンダントグループ_名刺たて_表面7.jpg

◇全てのオフィスワークを100%テレワークに切り替えており、人との接触を完全に絶つ環境を配備しました。

◆こちらにより政府の掲げる三蜜の回避、八割の接触回避にも応える事業所として社会貢献しております。

◇法令順守の経営を実践すべく休業補償を全従業員対象に行う事を決定しました。

◆雇用を継続する事で社員が安心して勤務を継続し、少しでも安定した生活を送れる手助けをする事で、

社会的な責任を果たし続けて参ります。

◇当社は全役員の報酬を6ヶ月間返上し、現場で就業している全社員の休業補償に充当させる事を本日、

2020年4月22日に決議しました事をお知らせします。

◆経営陣が身を切る事で事態の深刻さを重く受け止めて誠実に行動し、会社を存続させる事を最優先とした経営判断にご理解を頂き、

お力添えを頂く関係者の方々にはご協力をお願い申し上げます。

未だ先は見通せませんし、派遣先の企業様も同様に苦労されているとお察し致します。
当社の全社員も一致団結してこの苦難に取り組み、
乗り越えていかなければならないとの覚悟を私自身が率先垂範すべくここに表明しております。

~ニュース・トピックス③~

コロナウィルスに対する当社の方針​​

20200713_160051_edited_edited.jpg

◇年度初めに計画していた同研修はコロナ対策で残念ながら延期せざるを得ませんでしたが、

本日、2020年7月15日に漸く実施する運びとなりました。

◆下半期のスタートに合わせて満を持して開催に至った事は、国や都道府県の長が経済再開を緩やかにでも進める

と判断したお陰でもあり、多方面の方々に開催の理解が得られた結果であると感謝しております。

◇当社の様なスタートアップ企業にはこの様な歴史的なショックに直面しても挫けず、

成長し続けていかなければならない使命があると自負しております。

◆府県を跨いだ移動も精力的には行えないこの時期だからこそ、成すべき重要事項に組織力の向上と個人の成長が挙げられますし、

研修会場を借りて各拠点から社員を参加させる事にも大きな意味があると確信しております。

◇様々なビジネスシーンで役立つ知識や情報をテキストと講師の経験や実体験の蓄積からカリキュラムを作成しており、
効果的且つ実践に即した応用力を養う研修内容としております。
◆研修に参加して瞬間的に変化しても継続しなければ意味がありません。この研修でも当社の方針としても最も重要視している点は、
自発的且つ継続的な成長を促す為の研修であると参加者に実感して貰う事です。

~ニュース・トピックス④~

​アバンダントグループ 第一回幹部研修

20190901_093237_edited.jpg

◇本日、2020年8月14日で創業して一周年となります。

世界的に苦難が続く中でも無事にこの日を迎えられた事は、ご賛同頂いているクライアントの皆様のお力だと改めて感謝申し上げます。

◆同時に当社は事業形態上、スタッフが働いてくれていればこそ成り立ちます。

不安を感じて偏見を持たれる業種にも関わらず皆様が自身・当社の為に精勤してくれている事にも心からの感謝をここに表明します。

◇未曽有の災害の渦中で先は見通せませんが、下を向いてはいられません。

この様な環境下でもお引き合いを下さいます皆様の助力となり、関わる全ての方に少しでも貢献し、豊かで幸せを感じて頂く為にも、

誠実で丁寧な行動を一期一会の精神で努めて参る所存です。

◆当社に関わる全ての人が健やかでお穏やかに日々を過ごし、当たり前だった日常を取り戻すまで、

当社は全面的に援助・貢献を行動指針として事業活動を進めて参ります。

皆様と手を取り合って苦難を乗り越えて参りたく存じますので、引き続きのご愛顧を宜しくお願い申し上げます。

~ニュース・トピックス⑤~

​アバンダントグループ 創業一周年

20200407_160705.jpg

~本日、2020年11月1日より第二期が始動しております~

これも偏に、お引き立て下さる契約企業様のお陰であると心より感謝を申し上げます。

また、当社の事業方針に賛同して協力を申し出て下さる関係企業様にもこの場を借りてお礼を申し上げます。

新年度に当社が事業運営を始めて間もなく、世界的な未曽有の大災害に見舞われました。

私自身が経営者として当初はここまでの事態に発展するとの思いに至らなかった未熟さを重く戒めており、

今後の事業に活かして真摯に運営して参ります。

◇第二期の方針◇

・慎重を期する ・丁寧に応対する ・堅実に進める ・謙虚に振舞う

熟慮を重ねて場当たり的に行動する事を避け、全ての出会いを絶好の機会と受け止めて向き合い、

中長期の経営計画を念頭に焦らず着実な成果を積み上げ、誰に対しても驕らず相手の立場と意見を尊重する。

全てに於いて第一期の経験を無駄にせず、全社員が団結して上記方針を誠実に実践する所存です。

至らぬ点もあるかと思いますが、引き続き皆様からのご指導・ご鞭撻をお願い申し上げます。

~ニュース・トピックス⑥~

​アバンダント株式会社 第二期始動

20190811【ホワイト&アンダー】.jpg

~謹んで新春のご祝詞を申し上げます~

昨年中は格別のご厚情に預かり、心より御礼申し上げます。
皆様の益々のご発展を祈念しますと共に、本年も尚一層のお引き立てを賜ります様お願い申し上げます。

昨年は新たな価値観が創出され、人類の進むべき方向性が示された一年であったと真摯に受け止めております。

このニューノーマルに逆らう事無く、後世に素晴らしい世界を残すべく今まで以上に人にも環境にも配慮して参ります。


未だにコロナウィルスに対する終息の目途が見通せない世の中ですが、私達が慎ましくも日常の生活が送れている事は偏に、

医療に従事されている方々のお陰であるとこの場を借りて心からのお礼を申し上げます。

当社としても代表者としても及ばずながら寄付を定期的に継続させて頂く所信をここに表明致します。

~ニュース・トピックス⑦~

​恭賀新年

​​2021年 元日

伏見稲荷大社.jpg

~2021年4月1日を無事に迎え、一周年を迎えられる喜びと感謝をここに表明します~

遡る事およそ一年、世界的な未曽有の大災害が本格的に世の中を暗くし始めたのを昨日の事の様に顧みております。


現在も苦労の絶えない過酷な医療業務に従事されている方々に、この場を借りて感謝を申し上げます。

また、日常を取り戻すに至っていない事で歯痒い思いをされている事業主の方々、後遺症に苦しめられている方々、

労働環境が激変した事で収入が減少した方々、今も様々な苦労を抱えて過ごされている事を思うと、

私自身が少しでも何か貢献出来る事は無いものか、と力不足が身に沁みております。

お困りの皆様に少しでも役立てる事業をこの一年で展開する事を命題に、

死力を尽くす事をここに表明すると共に全ての方々にお見舞いを申し上げます。

一年目の歩みとし、てクライアントの皆様が共助の精神で当社と向き合い接して下さった事でスタッフを守れております。

また、国の支援・助成のお陰で最大限の手厚い補償を付けるに至っており、当社としても自助努力は怠っておりませんが、

何よりも活かされている事を日々実感しており、あらゆる事に感謝を申し上げます。

これも当社に関わる全ての方々のご厚意・ご理解・ご協力を得られた事が本当に大きいと真摯に受け止めており、

会社として雇い止めを行わず、賃金の不払いをせず、休業の無保証を避ける事が叶って本当に深く感謝する一年でした。

この感謝に報いる為にも社会に対して還元する意思を持って行動し、困っている方々に微力ながらでも貢献して参る所存です。

見通しの明るい方ばかりではありませんでしょうが、いつか必ず光が射すと信じて助け合ってこの苦難を乗り越えられれば幸いです。


最後になりますが、この一年も皆様と近親者様が健やかに過ごされます様に心から祈念し、

皆様からの熱いご愛顧を賜ります様お願いを申し上げます。

~ ニューストピックス⑧~


アバンダント株式会社 祝一周年

謹賀新年.jpg

~謹んで新春のお慶びを申し上げます~

世界的な未曽有の災厄が起こって2年以上の月日が経とうとしており、皆様に於かれましても

見えない恐怖との闘いから現実と如何にして向き合うべきかを考えさせられる段階に移行している事と思います。

新たな変異株が現れる度に世界中が振り回されてしまい、観光業・飲食業は未だに壊滅的な状況に於かれている事と思います。

一人の小さな力で現状を変える事は出来ませんが、少しでも困っている方々の助けとなれる様に出来る事から始めて続けて参ります。

現在の日本は奇跡的に感染者数も欧米諸国と比べても非常事態ではありませんが、

現在も医療の現場にて心身共に疲弊されている方々のご苦労があってこそ、

私達が平穏な新年を迎えられている事実を有り難く受け止め、この場を借りて感謝を申し上げます。

全ての皆様が安心して暮らせる世の中となるには少々時間を要すと思いますが、経済は少しづつでも確実に動き始める事を念頭に、

皆様が経済活動を進めると表面化してくるであろう、新たな時代に適応する為に今まで先送りしていた課題や問題を見付け出し、

共に解決へと歩みを進めるご提案が出来る様に当社としても、私自身も日頃から常備不懈で最高の準備をしております。

本年も皆様からのご要望やお申し付けを最もお受けする企業として信頼関係を築いていける様に努めて参ります。


最後になりますが、寅年の今年は虎頭蛇尾とならぬ様にお困りの方々に微力ながらでも貢献して参る所存です。

この一年も皆様と近親者様が健やかに過ごされます様に心から祈念し、皆様からの熱いご愛顧を賜ります様お願いを申し上げます。

~ ニューストピックス⑨~


アバンダント株式会社

​2022年 元日

ポロシャツ.png


~残暑の候~

関係企業様には個別にお見舞いのご連絡を差し上げましたが、非常に酷暑が続いております。
当社に関わる全ての方々が健やかで、安寧な日々を過ごせる様に祈念しております。

本日を以て、当社は三周年となり四年目を迎える事となりました。
これも偏に、当社を贔屓にして下さっているクライアントの皆様と、当社で精勤してくれているスタッフの皆様のお陰です。
この場で心からのお礼を申し上げます。

現時点でも生活が不安定な方やコロナ前の生活を取り戻せていない方が居られると承知しております。
今後もウィルスや災害に見舞われる事があると思いますし、不安定な世界情勢に振り回される事と思います。
しかし人類はどんな災厄や障害があろうとも歩みを進めて来た事も事実です。

私自らが進んで相手に援助・貢献して、関わる全ての人と助け合い・支え合って苦難を乗り越えていきたいと考えております。
​至らぬ点もあるかと思いますが、変わらぬご愛顧とご指導・ご鞭撻の程、宜しくお願い申し上げます。

~ ニューストピックス⑩~

アバンダントグループ設立 祝三周年​

門松_edited.jpg

~謹んで新春のご祝詞を申し上げます~

昨年は世界を揺るがす大惨事が起こり、今まで当たり前と思っていた事は誰かの善意によって実現されていたと痛感する一年でした。

同時に世界的なインフレで物価やサービス価格が上昇し、一般の市民生活に大きな悪影響を及ぼしている事も実感しております。

企業の内部留保が過去最大に膨れ上がっている現状を抜本的に方針転換して労働者に還元する、

そんな素晴らしい世の中が訪れる未来は少し先だと個人的には思っております。

この様な現実は歯痒いですが、目先の生活に苦しむ方が多数居られる事実を真摯に受け止めて、当社としても事業主としても、

出来る事を一つずつ小さくとも行動に移して一人でも多くの方に良い影響を与えられる存在として謙虚に努めて参ります。

パンデミックとなったウィルスとの共存も少しずつではありますが、日常となり始めていると肌で感じます。

しかしながら、現在も医療の最前線で奮闘されている方々が居られますし、後遺症に悩まされている方々も多数居られる事と存じます。

今、与えられている生活が誰かの犠牲や貢献で成り立っている事を忘れず、自身が出来る限りの援助や寄付を続けて参ります。

当社がこうして創業4年を迎えられたのは偏に、関わる全ての方々の好意とご理解・ご協力の賜物だと感謝しております。

顧客・協力業者は勿論ですが、当社の社員にもこの場を借りて心からのお礼を申し上げます。

卯年は飛躍の一年と申しますので、当社も今まで以上に感謝の気持ちを忘れずに創業来から大切にしている理念を芯に据え、

社会から必要とされる正しい事業活動に邁進して参りますので、引き続き変わらずご愛顧下さいます様、お願い申し上げます。

~ ニューストピックス⑪~

アバンダント株式会社

​2023年 元日

Screenshot_20230427-122014.png


~陽春の候~

未曾有の災厄から丸3年、漸くパンデミックも鎮静化の様相を呈して参りました。
2類から5類への見直しも決まり、本格的に災厄前の日常を取り戻すターニングポイントに差し掛かっていると感じます。
世界に目を向けると紛争に巻き込まれている人も多く、二次被害を考えると全世界の人が良くない影響を受けていると思います。
平和な日本で事業が行えて、働いて下さるスタッフにも平均以上の水準で賃金を支払える、
そこに理解・賛同して取引して下さるクライアントの皆様に感謝する、当たり前の事ではない現状を有り難く受け止めております。


本日を以て、当社の労働者派遣事業と有料職業紹介事業は三周年となり四年目を迎える事となりました。
法令順守で事業を行って来たからこそ、2028年3月末までの5年間は事業が行える免許の更新も無事に終える事が出来ました。

これも、苦難を共に乗り越えて下さったクライアントの皆様と、当社で精勤してくれているスタッフのお陰です。
この場で心からのお礼を申し上げます。

今後も当社に関わる全ての方々が健やかで、安寧な日々を過ごせる様に祈念しております。
​至らぬ点もあるかと思いますが、変わらぬご愛顧とご指導・ご鞭撻の程、宜しくお願い申し上げます。

~ ニューストピックス⑫~

アバンダント株式会社​

労働者派遣事業・有料職業紹介事業 免許更新

20190811【ロゴ&ホワイト】.png

​~残暑の候~

世界的なパンデミックも漸く収束しつつあり、アフターコロナの世の中が動き始めて人流も活発化しており、
レジャーやエンターテインメントに興じる時間も増えて来た昨今ですが、
世界的なインフレが齎す賃金の上昇で人財の獲得が一層、困難になっている状況です。
自社で可能な生産性の向上は徹底して追及し、効率的な事業運営に努めて参りますが限界も近いと危機感を募っております。
当社も創業して丸四年となり、五年目を迎えるにあたって様々な社会環境の変化を痛感しております。
近い将来、インフレに見合った料金体系の見直しが必要になると感じておりますので、改めてご挨拶に伺って、
現状と展望、今後の方向性を直接対面でご説明させて頂きたいと考えております。

当社として皆様に貢献出来る事は限られておりますが、求めて頂ける事に感謝してこれからも誠実に事業を進めて参りますので、
変わらぬご愛顧を宜しくお願い致します。
これからも厳しい残暑の日々が続く事でしょうから、 皆様におかれましてもどうぞ、お体をご自愛下さいませ。

~ ニューストピックス⑫~

アバンダントグループ設立 祝四周年​

4B823679-1341-4C32-8DD9-3DFFCB7C3DE6.JPG

~謹んで新春のご祝詞を申し上げます~

昨年はコロナも五類に引き下げられ、ウィルスによって齎された脅威からは抜け出す節目の一年となりました。
ですがウクライナのみならずイスラエルでも戦争が起こり、改めて平和な日常が送れる有り難さを実感する一年でもありました。


年末に向けて漸く世界的なインフレが落ち着きを見せ始めましたが、依然として一般市民の生活に大きな悪影響を及ぼしている事も
事実ですから、今後も物価が上がる前提で生活する必要が、国民一人一人にあると考えを改める必要があると思っております。


昨年の年始にも労働者への還元が必要になって来る旨を申し上げておりましたが、どの企業様も苦しい経営の最中と思いますが、
当社が現在の事業を維持する為にも、現時点で提供しているサービスのクオリティを低下させない為にも、
心苦しい限りでしたが、大幅な料金の見直しをお願いする事となり、ご理解・ご賛同下さって感謝しております。

そのお陰様でスタッフへ法令を遵守した労働環境を提供するに至っております。

当社がこうして創業して5年目の歩みを適法な中で事業展開していられる事は、
関わる全ての方々の好意とご理解・ご協力の賜物だと感謝しております。

顧客・協力業者は勿論ですが、当社の社員にもこの場を借りて心からのお礼を申し上げます。

辰年の今年は、上へ上へと昇る龍が幸運を呼び込んでくれる一年になると言われておりますが、
その通りの一年になると信じて当社に関わる全ての方に、微力ながらでも貢献して参りたいと考えております。
これからも感謝の気持ちを忘れず、創業来から大切にしている理念を芯に据えて社会から必要とされ、
誠実な事業活動に邁進して参る所存ですので、変わらずご愛顧下さいます様、お願い申し上げます。

 

~ ニューストピックス⑬~

 

アバンダント株式会社

​2024年 元日

5周年.png

​~五周年のご挨拶~
この度、アバンダントグループは創立五周年を迎える事が出来ました。
大阪市北区に拠点を構え、お客様の信頼を礎に、日々成長を続けて来れた事を心より感謝申し上げます。

当社は、「人と企業をつなぐ架け橋」として、それぞれの地域に根差したサービスを展開し、
多くの企業様と優秀な人材の出会いを支援して参りました。
この5年間に渡り、お客様のビジネスの成功に貢献出来た事、そして社員が成長し共に歩んで来た事を誇りに思っております。

これからも変化する市場環境に迅速に対応し、より高品質なサービスを提供出来るよう努めて参ります。
当社一丸となってこれからも力を合わせ、今まで以上にお客様の事業の発展に貢献して参る所存です。
そしてお客様には、今後とも変わらぬご支援とご指導を賜ります様、お願い申し上げます。

アバンダントグループは、これからも皆様のご期待に応え、さらなる成長を目指して参ります。
引き続き、どうぞよろしくお願い申し上げます。

感謝の意を込めて。

~ ニューストピックス⑭~

アバンダントグループ設立 祝五周年​

日の出.png

~謹んで新春のご祝詞を申し上げます~

 

昨年は当社として飛躍の一年となり、創業時から贔屓にして下さっておりますクライアントの皆様や、

新たに取り引きして下さったクライアントの皆様にこの場で改めて感謝を申し上げます。

それと同時に、いつも業務に対して誠実に取り組んで実務に励んでくれたスタッフの皆さんにも心から感謝しております。

本年は米国も転換期を迎え、日本も政治情勢が不安定な中で目まぐるしい変化が起こる事と予想しており、

年収の壁が撤廃されて幾らに引き上げられるのか、社会保険の加入要項に変更はあるのか・・・

当社の事業にも直接的な影響を及ぼす非常に重要なテーマが幾つか議論されると事と思います。

 

しかしながら時代の流れや政治に左右されずに事業を成す事が大切だと思っておりますので、当社が出来る事、私自身が出来る事に徹し、

初心に返って【スタッフとクライアントに誠心誠意、貢献する】という企業理念の根幹を違える事無く実践して参ります。

乙巳年の今年は、木の芽が伸び始める春の兆しを意味する事から、発展や新たな始まりを象徴する年とされていますので、

2026年に向けて更に大きな成長を実現する為の、足場を固める大切な一年にしたいと考えております。

年末にインフルエンザが急速に感染拡大し、年始早々から不調を来している方も居られるかもしれませんが、

くれぐれもご自愛して頂き、素晴らしい一年のスタートが切れる事を祈念しております。

本年も誠実な事業活動に邁進して参る所存ですので、変わらずご愛顧下さいます様、お願い申し上げます。

~ ニューストピックス⑮~

 

アバンダント株式会社

​2025年 元日

現在の求人募集情報

お問い合わせ

お気軽にお問い合わせください。

1-3-12-1403,Doshin,Osaka Shi Kita Ku,Osaka Fu,530-0035,Japan

Tell:06-4800-5010

Fax:06-4800-5011

  • Facebook

送信が完了しました。

bottom of page